相続の基礎知識
こちらのページでは相続の基礎知識についてご説明いたします。
相続では亡くなった人を「被相続人」、相続により財産を引き継ぐ人を「相続人」といいます。ご家族が亡くなると相続が発生し、被相続人が所有していた財産は相続人へ引き継がれます。このことを遺産相続といいます。
被相続人が遺言書を残していた場合、原則遺言書の内容に従って遺産を分割します。
一方、遺言書が遺されていない場合には相続人全員で遺産分割協議を行い、誰に何をどのように分割するかを話し合いで決めていきます。
戸籍について
ご家族が亡くなると、葬儀、市役所等への各種届出、相続人の確定、財産調査、遺産分割協議、財産の名義変更など、あらゆる手続きを短い期間で行うことになります。
多くの方にとって相続に関わる手続きは人生のうち何度も経験するものではありませんので、想像以上に負担となることもあります。特に法定相続人を確定させるために必要な戸籍収集は被相続人の出生から亡くなるまでの全戸籍を収集するため、場合によってはいくつもの役所を問い合わせなければならず、多くの時間と労力を要することがあります。
財産調査について
戸籍収集し相続人を確定させる作業と並行して被相続人の全財産についての調査を行い、相続財産を把握します。被相続人の通帳、不動産の権利書等を調査し、課税対象となる財産とならない財産を一目で見てわかるよう財産目録を作成しておくと良いでしょう。
また、相続財産の中には借金等の債務が含まれることもあります。
プラスの財産よりもマイナスの財産の方が多い場合には相続放棄を選択したほうがいいこともありますので、早めに財産のすべてについて把握することをおすすめします。
相続税について
財産の内容によっては相続税の申告が必要となります。相続税の申告のためには相続税の計算、申告、納税を行うことになりますが、これらの手続きには期限があり、また、専門家でも難しい分野となります。
事前に相続の手続きの流れを確認しておくと、いざという時にすぐに手続きを進められるので安心です。
ここまでご説明してきましたが、相続が始まると多くの手続きを行う必要があります。スムーズかつ円満に完了させることが望ましいですが、慣れない手続きも多く、想像以上に時間や労力を要します。
また、多額の金銭が絡むことも多く、これまで仲が良かった相続人同士が相続をきっかけとしてトラブルとなってしまうことも少なくありません。
実際に相続が始まってから焦ることのないよう、相続の基礎知識を頭に入れておくことをおすすめいたします。
ご相談は当プラザまで
熊本相続遺言相談プラザでは熊本の皆様をはじめとして、相続手続きに関するお悩みをお持ちのすべての皆様に対して、親身になってご相談をお受けしております。
初回のご相談は無料で承っておりますので、ささいな疑問からお気軽にご相談ください。
相続の専門家である熊本相続遺言相談プラザのスタッフが、熊本の皆様のお悩みが解決するようサポートいたします。
熊本にお住まいの皆様、ならびに熊本近辺で相続の専門家をお探しの皆様からのお問い合わせをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
熊本相続遺言相談プラザ(熊本)の 対応エリア
【対応エリア:熊本市内】
最寄り駅:JR九州 豊肥本線「水前寺」駅/熊本市電「味噌天神前」駅